自炊がボケ防止になるって本当?高齢者の食事の準備

自炊がボケ防止になるって本当?高齢者の食事の準備はどうしたらいいのか?自炊はボケ防止になるが、問題点もある

高齢者の食事の注意

高齢者になると、
あっさりしたものを
少し食べればいい?

 

そう思っていませんか?

 

健康を維持するためには、
栄養のバランスを考え、
しっかりと食べなければいけません

 

低栄養では、エネルギーと
たんぱく質が欠乏してしまいます


70歳以上の1日あたりの
推定エネルギー必要量は、
男性2,200kcal、女性1,750kcalといわれています

水分補給も大切になってきます

 


噛むことが大切

 

高齢者の場合、認知症も心配です

噛むことで、人は、脳の血流量が
増えて、認知症の予防や改善につながります

 

あまり、柔らかいものばかりではいけません

 

どんな食材でも
何回も噛んで、あごを動かして
時間をかけて食べるようにすべきです


認知症に効果がある食材は、

 

DHAEPAを多く含む青魚がいいです

週2回青魚を食べる人は、
月に1回以下しか食べない人と比べて、
認知症の発症は、28%減少するという
データがあります

 

簡単に食べられる
パンや、おにぎりとかでは
健康の維持もできず
認知症にもなりかねません